STAY FREE

Enaの日記です

学んでおります

職場で、前店長が辞めてから

ヘルプで他店の人が

くるくると、入れ替わり立ち替わり

やってくる

 

これだけたくさんの人と接していたら

さすがに分かることがあった

 

心の余裕は、優しさにつながるということ

そんな昔から頭では分かってたことが

しみじみ、染み込むように理解できた

 

 

 

優しいから余裕があるのではなく

余裕があるから、人に優しくなれるんだなと

 

 

今の若い人ってすごいよ

なーんのしがらみも無いのかなあ

魂のカルマも無いのかなあ

ってくらいに

天使の人が多い

ほんと、尊敬する

 

若い人は、ほぼ100%

買う時に『お願いします』と言ってくれて

去る時には『ありがとうございます』と

言ってくれる。

 

無言で、むすっとしてるのは

おじさん

 

なんか不思議

 

私なんかよりも精神レベル高いなぁって

何度も思わされる

 

プライベートが満たされてるから?

もしくは、そもそも人格が高いから?

わからないけど

とにかく心が満たされてるから

人に優しくできる

 

だから逆の人の

イライラや、カツカツしてる圧力とか

そーいうの

真に受けなくていいんだなと

受け取っちゃだめなんだなと

ほーーんとに、勉強になった

 

職場はお店なので

毎日たくさんの人と接する

 

それなのに

一緒に働く人も、くるくる変わる

さらに、場所柄

海外のお客様が半分で

ずっと、サンキューと言ってる日もある

 

これだけ一気に

いろんな人に会わされてたら

さすがに分かったのが

 

さっき書いた優しさということや

 

自分に合う人と会えるのは奇跡だなということ

 

で、そういう合う人とは

探しに行かなくても

ちゃんと会えるということ

向こうからやってくる

 

それぞれ、ほんと人それぞれに

フツーという世界があって

その普通は、決して他の人の普通ではない

ということ

 

一気に怒涛のように学ばせてもらってます

 

あとは

緊張は何もならない

体にとっては

むしろマイナスだなと

 

リラックス、ヒーリングが

肉体にとってめちゃくちゃ大事

一番大事といっていいなと

 

次のお休みには

リラックスできるブレスレット作ろうかなあ